【腸の豆知識⑥ 食物繊維って?!】
こんにちは!
温活エステサロン Lampe Libreの 亜希です。
/
/
6月3日から期間限定メニューとして、スタート!!
よもぎ蒸しとオーダーメイドアロマBody
\
\
テレビを見ていて、まさにコレだ!!とおもったアプリ。
元AKBのさっしーが、紹介していたアプリ。
【うんブロ】
試しにアプリをとって見たら、まさしく腸活にピッタリなアプリ!!!
自分の食事や生活、便や尿など、自分の身体を管理できる!
腸活したい方には、とてもいいと私も思いますー!!
腸活や温活に興味がある方がたくさんいて
インスタを見ていたり、ブログをみてお話してくれる方が増えています。
腸活って何したらいいの?!
私の腸ってどんな感じなの?!
ひとそれぞれ違う腸は、自分で観察するしかありません。
フェーシャルのときでも、カウンセリングのときに、
腸に関することを聞きます。
水分は?!
1日何回トイレに行く?!
便秘はある?!
食生活は?!
すいみんは?!
こういう話をしていると、私の生活ってひどいですね・・・という方も多いです^^;
仕事や生活リズムも人それぞれなので、どうしても規則正しい生活ができない方ももちろんいます。
腸活改善の11の習慣というのがあるのですが、
どうしても外せないという項目もあると思います。
身体は、食べたもので作られます。
そしてきちんと栄養が吸収していることが大切!
よく食物繊維が豊富な食べ物を食べるのがいい!とききます。
ごぼうやキャベツ、さつまいもなどがよく聞く食べ物ですね!
もちろんこれらの食べ物も必要ですが、
食物繊維には、不溶性食物繊維と、水溶性食物繊維の2種類があります。
不溶性というのは、キャベツ・レタス・ほうれん草・ごぼう・サツマイモのなど。
水溶性というのは、わかめ・ひじき・こんにゃく・アボカド・納豆・きのこなど。
でもコレにはからくりがあり、元々便秘な方が不溶性を取りすぎると、
便の量が増え、硬くなり詰まりやすくなってしまいます。
食物繊維をとっているのに苦しい・・のは、こういう事。
水溶性も不溶性も摂りすぎて、下してしまう方もいらっしゃいます。
便秘の方は、まずは不溶性より水溶性の食べ物を意識してとってみるといいと思います^^
この水溶性と不溶性の割合が1:2がベスト。
ちょうどこの割合な食べ物が、納豆なんですよー!
何事も21日間続けると、習慣化されるといわれています。
3日坊主なんてこともありますが、
まずは、21日間やってみることを心がけてみましょう♪
腸活したいあなた!!
うんブロも、まずは21日間試して見て下さい^^
インスタグラムはこちら♪
(【@lampelibre】 or 【@lampelibre_aki】)
今日も、ブログを読んでくださり、ありがとうございます☆
◆----------------------◆
LINE@はこちら!
ご予約、ご連絡、LINE@限定クーポン、お知らせなどなど・・・。

お友達追加、宜しければ^^
登録後、一言いただけると嬉しいです☆
ID:@jqi2872s
検索の場合は、@を必ずつけて下さいね♪
*★--------------------------------------------------------------------★*
ご予約はお電話またはメール、HOTPEPPER、LINE@で承っております。
メニュー内容、料金、お店の場所など、 何かご不明な点がございましたら、
お気軽にご連絡ください。 当日予約でも可能です!
温活・ブライダルエステ・リラクゼーション・よもぎ蒸し・炭酸
長野市 温活エステサロン・ブライダルエステ Lampe Libre
●住所●
〒380-0824
長野市南石堂町1368 2F
●営業時間●
平日11:00~18:00 最終受付
土日・祝 10:00~17:00 最終受付
●定休日●
月曜日・第一、第三火曜日
●ご予約・お問い合わせ
TEL 026-217-7223
●HP http://lampelibre.jp/
●HOTPEPPER http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000245341/
●Face book ランプリーブル
●Instagram @lampelibre
温活エステサロン Lampe Libreの 亜希です。
/
/
6月3日から期間限定メニューとして、スタート!!
よもぎ蒸しとオーダーメイドアロマBody
\
\
テレビを見ていて、まさにコレだ!!とおもったアプリ。
元AKBのさっしーが、紹介していたアプリ。
【うんブロ】
試しにアプリをとって見たら、まさしく腸活にピッタリなアプリ!!!
自分の食事や生活、便や尿など、自分の身体を管理できる!
腸活したい方には、とてもいいと私も思いますー!!
腸活や温活に興味がある方がたくさんいて
インスタを見ていたり、ブログをみてお話してくれる方が増えています。
腸活って何したらいいの?!
私の腸ってどんな感じなの?!
ひとそれぞれ違う腸は、自分で観察するしかありません。
フェーシャルのときでも、カウンセリングのときに、
腸に関することを聞きます。
水分は?!
1日何回トイレに行く?!
便秘はある?!
食生活は?!
すいみんは?!
こういう話をしていると、私の生活ってひどいですね・・・という方も多いです^^;
仕事や生活リズムも人それぞれなので、どうしても規則正しい生活ができない方ももちろんいます。
腸活改善の11の習慣というのがあるのですが、
どうしても外せないという項目もあると思います。
身体は、食べたもので作られます。
そしてきちんと栄養が吸収していることが大切!
よく食物繊維が豊富な食べ物を食べるのがいい!とききます。
ごぼうやキャベツ、さつまいもなどがよく聞く食べ物ですね!
もちろんこれらの食べ物も必要ですが、
食物繊維には、不溶性食物繊維と、水溶性食物繊維の2種類があります。
不溶性というのは、キャベツ・レタス・ほうれん草・ごぼう・サツマイモのなど。
水溶性というのは、わかめ・ひじき・こんにゃく・アボカド・納豆・きのこなど。
でもコレにはからくりがあり、元々便秘な方が不溶性を取りすぎると、
便の量が増え、硬くなり詰まりやすくなってしまいます。
食物繊維をとっているのに苦しい・・のは、こういう事。
水溶性も不溶性も摂りすぎて、下してしまう方もいらっしゃいます。
便秘の方は、まずは不溶性より水溶性の食べ物を意識してとってみるといいと思います^^
この水溶性と不溶性の割合が1:2がベスト。
ちょうどこの割合な食べ物が、納豆なんですよー!
何事も21日間続けると、習慣化されるといわれています。
3日坊主なんてこともありますが、
まずは、21日間やってみることを心がけてみましょう♪
腸活したいあなた!!
うんブロも、まずは21日間試して見て下さい^^
インスタグラムはこちら♪
(【@lampelibre】 or 【@lampelibre_aki】)
今日も、ブログを読んでくださり、ありがとうございます☆
◆----------------------◆
LINE@はこちら!
ご予約、ご連絡、LINE@限定クーポン、お知らせなどなど・・・。

お友達追加、宜しければ^^
登録後、一言いただけると嬉しいです☆
ID:@jqi2872s
検索の場合は、@を必ずつけて下さいね♪
*★--------------------------------------------------------------------★*
ご予約はお電話またはメール、HOTPEPPER、LINE@で承っております。
メニュー内容、料金、お店の場所など、 何かご不明な点がございましたら、
お気軽にご連絡ください。 当日予約でも可能です!
温活・ブライダルエステ・リラクゼーション・よもぎ蒸し・炭酸
長野市 温活エステサロン・ブライダルエステ Lampe Libre
●住所●
〒380-0824
長野市南石堂町1368 2F
●営業時間●
平日11:00~18:00 最終受付
土日・祝 10:00~17:00 最終受付
●定休日●
月曜日・第一、第三火曜日
●ご予約・お問い合わせ
TEL 026-217-7223
●HP http://lampelibre.jp/
●HOTPEPPER http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000245341/
●Face book ランプリーブル
●Instagram @lampelibre
Posted by lampelibre. at 2020年06月12日18:36
| Comment(0)
| 腸活
カテゴリ
最近の記事
【ブログが移動します!】 (3/4)
【立春◎体の巡りもUPしよう!!】 (2/4)
【ありがとうの11周年☆】 (2/1)
【ご予約スタート〜!!】 (1/31)
【今週もありがとうございました!】 (1/29)
【まもなく・・・。11周年☆感謝祭!】 (1/27)
【冬の必需品☆】 (1/26)
【もう試しました?!水素吸入!】 (1/21)
【春の準備期間中!!】 (1/19)
【土日は、残りわずかです!】 (1/14)
過去記事
最近のコメント
lampelibre / 12月は行事がたくさん♪
kumi / 12月は行事がたくさん♪
lampelibre / クリスマスギフトチケット発・・・
kumi / クリスマスギフトチケット発・・・
lampelibre / ハッピーになれるレシピ*
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

lampelibre