虫刺されの季節!
*☆ただいま、新メニュー導入キャンペーン実施中☆*
期間:6月1日(土)~7月31日(水)
新メニュー 『Qi 温石フェーシャルコース』 通常¥10,500→¥8,000(税込)
詳しくはこちらをご覧ください☆ → 新メニュー導入キャンペーン☆
*☆-------------------------------------------------------------------------☆*
こんばんは~♪
いよいよ嫌~な虫刺されの時季になってきましたね~
今年はアロマで、虫よけスプレーを作ろう!と企んでいます♪
虫よけスプレーは有毒なものが入っているものがほとんど。
何が入っているのかわからないものを使うよりも、
手作りの方が安心だー!!
という結果に至りました!笑
さてさて先日母親がお友達のガーデンに遊びに行ったら蚊にさされたちゃったの~。
というお話をしていると、
それがね、蚊に刺されたって言ったら、
アロマが出てきたのよーー!
それをつけてくれたら、すぐかゆみがなくなっちゃったのーーー!
とのこと。
そこで出てきたのが、ティートゥリー!!
肌に直接塗ることの出来る精油(アロマ)と言われていますね!
ティートゥリーは、以前もご紹介した通り、
オーストラリアの原住民、アボリジニが、傷薬として用いたと言われています^^
このほかにも、虫刺されには、ラベンダーも◎♫
刺されてすぐに、患部を洗ってから、綿棒に精油を少し垂らしてつけます!
あくまで原液ですので、この時、患部以外のところには、なるべくつけないようにしてくださいね☆
綿棒で、ちょんちょんっとつけてください^^ かゆみが大分やわらぎます^^
広範囲に塗る場合は、トリートメントオイルにして使用することをおすすめします♪
☆ここで注意☆
精油は、植物の葉や、お花から抽出された、植物由来の自然のものですが、
自然の状態と比べて、その芳香成分は、かなり濃縮されたものです。
なので、通常、直接皮膚に原液を塗ることは、おすすめできません。
ですが、ティートゥリーと、ラベンダーなどは、肌に直接塗ることのできる精油とされています。
(※精油に含まれる成分には善玉と悪玉があり、この悪玉が他の精油よりも少ないからだそう・・・!)
ですから、もし、誤って、他の精油が皮膚についてしまった場合には、すぐに洗い流してくださいね!
これはあくまで、個人的な感想なので、すべての方に効くというわけではありません。
お肌に合わない方、逆に悪化してしまった、、、という方も、なかにはいらっしゃるかもしれませんので、
不安であれば、ご使用前に、患部ではないところで一度試してみると安心かもしれません!
ご使用際には十分ご注意くださいね!!!
ということで、市販で売っている、虫刺されのお薬などにちょっと抵抗がある・・・なんていう方は、
1度試してみてくださいね~♪♪
わたしも今朝刺された部分は、すっかりかゆみがおさまりました~♪
アロマに詳しい方や、実際使っている方のいるところで、一度使ってみると安心かもしれませんね♫
自然の力で虫刺されのかゆみともさよなら~~しましょう^^
さて!!!明日は朝10:00から毎月恒例のLampe YOGAです!!
そのため、通常営業は、午後2:00からとなります!
また、明日は、終日ご予約でいっぱいとなっておりますので、よろしくお願い致します。
トリートメント中であっても、商品のご購入のみ、または、チケットのご購入のみのご来店も大歓迎ですので、
ぜひお気軽にご来店くださいね☆
それでは、みなさま良い週末をお過ごしくださいませ
沙希
**
★--------------------------------------------------★
期間:6月1日(土)~7月31日(水)
新メニュー 『Qi 温石フェーシャルコース』 通常¥10,500→¥8,000(税込)
詳しくはこちらをご覧ください☆ → 新メニュー導入キャンペーン☆
*☆-------------------------------------------------------------------------☆*
こんばんは~♪
いよいよ嫌~な虫刺されの時季になってきましたね~
今年はアロマで、虫よけスプレーを作ろう!と企んでいます♪
虫よけスプレーは有毒なものが入っているものがほとんど。
何が入っているのかわからないものを使うよりも、
手作りの方が安心だー!!
という結果に至りました!笑
さてさて先日母親がお友達のガーデンに遊びに行ったら蚊にさされたちゃったの~。
というお話をしていると、
それがね、蚊に刺されたって言ったら、
アロマが出てきたのよーー!
それをつけてくれたら、すぐかゆみがなくなっちゃったのーーー!
とのこと。
そこで出てきたのが、ティートゥリー!!
肌に直接塗ることの出来る精油(アロマ)と言われていますね!
ティートゥリーは、以前もご紹介した通り、
オーストラリアの原住民、アボリジニが、傷薬として用いたと言われています^^
このほかにも、虫刺されには、ラベンダーも◎♫
刺されてすぐに、患部を洗ってから、綿棒に精油を少し垂らしてつけます!
あくまで原液ですので、この時、患部以外のところには、なるべくつけないようにしてくださいね☆
綿棒で、ちょんちょんっとつけてください^^ かゆみが大分やわらぎます^^
広範囲に塗る場合は、トリートメントオイルにして使用することをおすすめします♪
☆ここで注意☆
精油は、植物の葉や、お花から抽出された、植物由来の自然のものですが、
自然の状態と比べて、その芳香成分は、かなり濃縮されたものです。
なので、通常、直接皮膚に原液を塗ることは、おすすめできません。
ですが、ティートゥリーと、ラベンダーなどは、肌に直接塗ることのできる精油とされています。
(※精油に含まれる成分には善玉と悪玉があり、この悪玉が他の精油よりも少ないからだそう・・・!)
ですから、もし、誤って、他の精油が皮膚についてしまった場合には、すぐに洗い流してくださいね!
これはあくまで、個人的な感想なので、すべての方に効くというわけではありません。
お肌に合わない方、逆に悪化してしまった、、、という方も、なかにはいらっしゃるかもしれませんので、
不安であれば、ご使用前に、患部ではないところで一度試してみると安心かもしれません!
ご使用際には十分ご注意くださいね!!!
ということで、市販で売っている、虫刺されのお薬などにちょっと抵抗がある・・・なんていう方は、
1度試してみてくださいね~♪♪
わたしも今朝刺された部分は、すっかりかゆみがおさまりました~♪
アロマに詳しい方や、実際使っている方のいるところで、一度使ってみると安心かもしれませんね♫
自然の力で虫刺されのかゆみともさよなら~~しましょう^^
さて!!!明日は朝10:00から毎月恒例のLampe YOGAです!!
そのため、通常営業は、午後2:00からとなります!
また、明日は、終日ご予約でいっぱいとなっておりますので、よろしくお願い致します。
トリートメント中であっても、商品のご購入のみ、または、チケットのご購入のみのご来店も大歓迎ですので、
ぜひお気軽にご来店くださいね☆
それでは、みなさま良い週末をお過ごしくださいませ

沙希

★--------------------------------------------------★
ご予約はお電話またはメールで承っております。
メニュ
ー内容、料金、お店の場所など、
何かご不明な点がございましたら、
お気軽にお電話ください。
当日予約でも可能です!
ブライダルエステも、随時受け付中!!
詳しくは、お電話ください!
※2名様でご来店をご希望のお客様へ
長野市 エステサロン・ブライダルエステ Lampe Libre
●住所●
〒380-0824
長野市南石堂町1368 2F
●営業時間●
平日11:00~20:00 (最終受付 18:00)
土日・祝 10:00~19:00 (最終受付 17:00)
●定休日●
月曜日・第一、第三火曜日
●ご予約・お問い合わせ
TEL 026-217-7223
●HP http://lampelibre.jp/
●Face book ランプリーブル
●メール contact@lampelibre.jp
●カード VISA / Master (一括のみ)
Posted by lampelibre. at 2013年06月14日19:44
| Comment(0)
| スキンケア&豆知識
カテゴリ
最近の記事
【ブログが移動します!】 (3/4)
【立春◎体の巡りもUPしよう!!】 (2/4)
【ありがとうの11周年☆】 (2/1)
【ご予約スタート〜!!】 (1/31)
【今週もありがとうございました!】 (1/29)
【まもなく・・・。11周年☆感謝祭!】 (1/27)
【冬の必需品☆】 (1/26)
【もう試しました?!水素吸入!】 (1/21)
【春の準備期間中!!】 (1/19)
【土日は、残りわずかです!】 (1/14)
過去記事
最近のコメント
lampelibre / 12月は行事がたくさん♪
kumi / 12月は行事がたくさん♪
lampelibre / クリスマスギフトチケット発・・・
kumi / クリスマスギフトチケット発・・・
lampelibre / ハッピーになれるレシピ*
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

lampelibre