お知らせ☆☆
☆--------------------------------------------------☆
9月・10月のオススメメニュー~!!!
詳しくは、こちらをご覧下さい☆9月1日~10月31日までの限定価格コース
9月1日~10月31日までの限定価格コース!
期間中なら、何回でもご利用いただけます★
☆--------------------------------------------------☆
こんにちは!!!
すみません・・・・
昨日、
「明日はランプリーブル商品売上ランキングQi編で~す!!」
なーーんて言っておきながら、
今日、どうしてもみなさんにお伝えしたいことがあるので、
明日に変更させていただきますーーー!!!
すみません(;_;)
まずは、
マネージャーがよくブログで紹介している、
「魂が震える話」から
感動するお話をご紹介!!!!
ご覧くださいーーーー!!!
-----------------------------------------------------------------
【お母さんの生きざま】
知里ちゃんが、母の優しい手に気付いたのは四年生のときだった。
母には義父にあたるおじいちゃんを病院に見舞ったときのことだ。
祖父七十二歳。 四年前に、がんセンターで大手術を受けた。
このごろ陶が苦しくて、さすってもらうようになっている。
「背中さすりましょうか」と母。
「すまんな。ああ気持ちいい」と祖父は目を閉じていた。
と、突然、苦しく吐きそうになる。
お父さん!だいじょうぶ口元にさっと母の手が差し出された。
「遠慮せずに吐いて。さあ早く」。
両手でおじいちゃんの吐いたものを受け取った。
知里ちゃんも思わず手を出し「おじいちゃん出して」。
帰り道、知里ちゃんは言う。
「普通ならごみ袋、ごみ袋って言うと思うの。お母さん偉い」。
家で父と話す。
「うん、お母さんには頭が下がる。実の親子でもなかなかできんね」。
母が言う。
「何が気持ち悪いの。お母さんが小さいとき、茜部(実家)のおばあちゃんも、おじいちゃんのおむつの世話してたのよ」。
父は母の手をぎゅっと握った。
知里ちゃんは言う。
「お母さんの手は世界で1番奇麗な手です」と。
『お母さんのやさしい手』という題で、知里ちゃんは、これを作文に書いています。
汚物が入った手は、目に見える世界では奇麗だとは言わない。
しかし、この女の子にはその手はお母さんの心を表した、大変奇麗なものに見えたのです。
こういうことをわかる人間でありたいと思います。
その上で、ひとのために尽くすときには、ローソクのようでありたい。
ローソクというのは、他のローソクに火を移しても、決して自分が暗くなることはないのです。
自分に与えられた命、炎をずっと燃やし続けていく。
周囲を明るくしながら、伝えながら。
そんな思いを、小学校]]六年の女の子が、こんなふうに作文に書いています。
『生きることの尊さ』という題です。
_______
先生にお父さんのいない子の話をしてもらいました。
私もお父さんを交通事故で亡くしました。
だから作文を書いた子どもの気持ちがとてもよくわかりました。
「あなたのお父さんはどんな仕事をしているの」と聞かれると胸が裂けそうになるほど辛くなります。
でも我慢して「お父さんいないのよ」と言います。
そうするとみなが「嘘でしょう。嘘でしょう」と言います。
嘘ならどんなにいいだろう。
嘘ならどんなにいいだろうとそう思います。
だけど家に帰ってみるとやっぱりお父さんはいないのです。
何故だかしらないけれど、ものすごく寂しくなることがあります。
手を引いて歩いてくれたお父さん。
肩車をしてくれたお父さん。
私の心の中に今も生きているのに、どうして声を出してくれないのですか。
きっとお母さんを大事にします。
そしてお父さんに喜んでもらえるローソクのような人間になりたいと思います。
きっときっとお母さんを大事にしますから。
_______
「自分が好きですか」
林 覚乗 著
西日本新聞社より
-------------------------------------------------------------
魂が震える話 ブログより
-----------------------------------------------------------------------
このメルマガ、
毎回毎回、どえらい感動させてくれるんです。。。。
そんなメルマガ
「魂が震える話」
「100人の一歩」を配信している、
双子の美容師さん、けいさん、ゆうさんのお二人が、
長野に来ます!!!!!!!!!!!
2012.11.5(mon)「魂が震える講演会 in 長野」
テーマ「感動を提供できる人になる」


以下、早川美容商事Face Bookページからの詳細です☆
----------------------------------------------------------------
2012.11.5(mon)
開場13:30 開園14:00
東部文化ホール(長野市小島)
前売り 2,000円 当日 2,500円
主催:けいさんゆうさん講演会実行委員会
-------------------------------------------------------------------
ブログでも度々紹介している
双子の美容師のメルマガ
「100人の一歩」ゆうさんと
「魂が震える話」けいさん
の講演会を企画しました!
感動の連続です!
【どなたでも参加できます】
「感動を与えるには、自分が感動する心をもつこと」
感動には、涙と共に心を癒す力がある
感動には、人を喜ばせる力がある
感動には、最強のチームをつくる力がある
感動には、お店、会社の価値をグッと上げる力がある
感動には、家族の絆を強くする力がある
感動には、自分や相手の可能性を引き出す力がある
そして、
感動は・・・・・、つくれる
以下は、お二人のことば。
「人は感動したとき、変わるきっかけができ感謝するとき、成長していく」
毎日配信しているメルマガや本、わたしたちの体験談等から、心が震えるおはなしをご紹介。
わたしたちが声を大にして言いたいこと、それは【人は変われる!】ということです。
わたしたちは身をもって体験させていただきました。
一人でも多くの方が、涙を流し、感動・感謝の人生を歩まれる事を願います。
きっとその先には【成長と成幸しかない!】
申込み、問合せは
keiyuu1105kouenkai@yahoo.co.jp
または
クロイワブレードサービス 090-4076-6185
㈲早川美容商事 担当:早川芳弘 090-2415-4517
------------------------------------------------------------------
全国の講演会参加者の方の声をひとつご紹介します☆
「ハンカチを持って行くべきでした。ご縁ご縁で一期一会です。
4ヵ月半連絡を取っていなかった母に、
今10枚の手紙を書くことができました。
親不孝でごめんね。って書きました。2人のおかげだと思っています。
本当にありがとうございました。」
ハンカチ、絶対にもって行った方がよさそうですね!!!
もちろん私たちランプリーブルスタッフも参加予定です♪♪
興味ある方はぜひ~~!!!♫
☆沙希☆
★--------------------------------------------------★
Web 特典 初回限定!!
素敵な特典付きです!!
ぜひご利用下さい
Lampe Libre Web 特典
★--------------------------------------------------★
9月・10月のオススメメニュー~!!!
詳しくは、こちらをご覧下さい☆9月1日~10月31日までの限定価格コース
9月1日~10月31日までの限定価格コース!
期間中なら、何回でもご利用いただけます★
☆--------------------------------------------------☆
こんにちは!!!
すみません・・・・
昨日、
「明日はランプリーブル商品売上ランキングQi編で~す!!」
なーーんて言っておきながら、
今日、どうしてもみなさんにお伝えしたいことがあるので、
明日に変更させていただきますーーー!!!
すみません(;_;)
まずは、
マネージャーがよくブログで紹介している、
「魂が震える話」から
感動するお話をご紹介!!!!
ご覧くださいーーーー!!!
-----------------------------------------------------------------
【お母さんの生きざま】
知里ちゃんが、母の優しい手に気付いたのは四年生のときだった。
母には義父にあたるおじいちゃんを病院に見舞ったときのことだ。
祖父七十二歳。 四年前に、がんセンターで大手術を受けた。
このごろ陶が苦しくて、さすってもらうようになっている。
「背中さすりましょうか」と母。
「すまんな。ああ気持ちいい」と祖父は目を閉じていた。
と、突然、苦しく吐きそうになる。
お父さん!だいじょうぶ口元にさっと母の手が差し出された。
「遠慮せずに吐いて。さあ早く」。
両手でおじいちゃんの吐いたものを受け取った。
知里ちゃんも思わず手を出し「おじいちゃん出して」。
帰り道、知里ちゃんは言う。
「普通ならごみ袋、ごみ袋って言うと思うの。お母さん偉い」。
家で父と話す。
「うん、お母さんには頭が下がる。実の親子でもなかなかできんね」。
母が言う。
「何が気持ち悪いの。お母さんが小さいとき、茜部(実家)のおばあちゃんも、おじいちゃんのおむつの世話してたのよ」。
父は母の手をぎゅっと握った。
知里ちゃんは言う。
「お母さんの手は世界で1番奇麗な手です」と。
『お母さんのやさしい手』という題で、知里ちゃんは、これを作文に書いています。
汚物が入った手は、目に見える世界では奇麗だとは言わない。
しかし、この女の子にはその手はお母さんの心を表した、大変奇麗なものに見えたのです。
こういうことをわかる人間でありたいと思います。
その上で、ひとのために尽くすときには、ローソクのようでありたい。
ローソクというのは、他のローソクに火を移しても、決して自分が暗くなることはないのです。
自分に与えられた命、炎をずっと燃やし続けていく。
周囲を明るくしながら、伝えながら。
そんな思いを、小学校]]六年の女の子が、こんなふうに作文に書いています。
『生きることの尊さ』という題です。
_______
先生にお父さんのいない子の話をしてもらいました。
私もお父さんを交通事故で亡くしました。
だから作文を書いた子どもの気持ちがとてもよくわかりました。
「あなたのお父さんはどんな仕事をしているの」と聞かれると胸が裂けそうになるほど辛くなります。
でも我慢して「お父さんいないのよ」と言います。
そうするとみなが「嘘でしょう。嘘でしょう」と言います。
嘘ならどんなにいいだろう。
嘘ならどんなにいいだろうとそう思います。
だけど家に帰ってみるとやっぱりお父さんはいないのです。
何故だかしらないけれど、ものすごく寂しくなることがあります。
手を引いて歩いてくれたお父さん。
肩車をしてくれたお父さん。
私の心の中に今も生きているのに、どうして声を出してくれないのですか。
きっとお母さんを大事にします。
そしてお父さんに喜んでもらえるローソクのような人間になりたいと思います。
きっときっとお母さんを大事にしますから。
_______
「自分が好きですか」
林 覚乗 著
西日本新聞社より
-------------------------------------------------------------
魂が震える話 ブログより
-----------------------------------------------------------------------
このメルマガ、
毎回毎回、どえらい感動させてくれるんです。。。。
そんなメルマガ
「魂が震える話」
「100人の一歩」を配信している、
双子の美容師さん、けいさん、ゆうさんのお二人が、
長野に来ます!!!!!!!!!!!
2012.11.5(mon)「魂が震える講演会 in 長野」
テーマ「感動を提供できる人になる」
以下、早川美容商事Face Bookページからの詳細です☆
----------------------------------------------------------------
2012.11.5(mon)
開場13:30 開園14:00
東部文化ホール(長野市小島)
前売り 2,000円 当日 2,500円
主催:けいさんゆうさん講演会実行委員会
-------------------------------------------------------------------
ブログでも度々紹介している
双子の美容師のメルマガ
「100人の一歩」ゆうさんと
「魂が震える話」けいさん
の講演会を企画しました!
感動の連続です!
【どなたでも参加できます】
「感動を与えるには、自分が感動する心をもつこと」
感動には、涙と共に心を癒す力がある
感動には、人を喜ばせる力がある
感動には、最強のチームをつくる力がある
感動には、お店、会社の価値をグッと上げる力がある
感動には、家族の絆を強くする力がある
感動には、自分や相手の可能性を引き出す力がある
そして、
感動は・・・・・、つくれる
以下は、お二人のことば。
「人は感動したとき、変わるきっかけができ感謝するとき、成長していく」
毎日配信しているメルマガや本、わたしたちの体験談等から、心が震えるおはなしをご紹介。
わたしたちが声を大にして言いたいこと、それは【人は変われる!】ということです。
わたしたちは身をもって体験させていただきました。
一人でも多くの方が、涙を流し、感動・感謝の人生を歩まれる事を願います。
きっとその先には【成長と成幸しかない!】
申込み、問合せは
keiyuu1105kouenkai@yahoo.co.jp
または
クロイワブレードサービス 090-4076-6185
㈲早川美容商事 担当:早川芳弘 090-2415-4517
------------------------------------------------------------------
全国の講演会参加者の方の声をひとつご紹介します☆
「ハンカチを持って行くべきでした。ご縁ご縁で一期一会です。
4ヵ月半連絡を取っていなかった母に、
今10枚の手紙を書くことができました。
親不孝でごめんね。って書きました。2人のおかげだと思っています。
本当にありがとうございました。」
ハンカチ、絶対にもって行った方がよさそうですね!!!
もちろん私たちランプリーブルスタッフも参加予定です♪♪
興味ある方はぜひ~~!!!♫
☆沙希☆
★--------------------------------------------------★
Web 特典 初回限定!!
素敵な特典付きです!!
ぜひご利用下さい

Lampe Libre Web 特典
★--------------------------------------------------★
ご予約はお電話またはメールで承っております。
メニュー内容、料金、お店の場所など、
何かご不明な点がございましたら、
お気軽にお電話ください。
当日予約でも可能です!
※2名様でご来店をご希望のお客様へ
長野市 エステサロン Lampe Libre
●住所●
〒380-0824
長野市南石堂町1368 2F
●営業時間●
平日11:00~20:00 (最終受付 18:00)
土日・祝 10:00~19:00 (最終受付 17:00)
●定休日●
月曜日・第一、第三火曜日
●ご予約・お問い合わせ
TEL 026-217-7223
●HP http://lampelibre.jp/
●Face book ランプリーブル
●メール contact@lampelibre.jp
●カード VISA / Master (一括のみ)
Posted by lampelibre. at 2012年09月12日16:35
| Comment(0)
| スタッフオススメ
カテゴリ
最近の記事
【ブログが移動します!】 (3/4)
【立春◎体の巡りもUPしよう!!】 (2/4)
【ありがとうの11周年☆】 (2/1)
【ご予約スタート〜!!】 (1/31)
【今週もありがとうございました!】 (1/29)
【まもなく・・・。11周年☆感謝祭!】 (1/27)
【冬の必需品☆】 (1/26)
【もう試しました?!水素吸入!】 (1/21)
【春の準備期間中!!】 (1/19)
【土日は、残りわずかです!】 (1/14)
過去記事
最近のコメント
lampelibre / 12月は行事がたくさん♪
kumi / 12月は行事がたくさん♪
lampelibre / クリスマスギフトチケット発・・・
kumi / クリスマスギフトチケット発・・・
lampelibre / ハッピーになれるレシピ*
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

lampelibre