ハンバーグの味
☆--------------------------------------------------☆
9月・10月のオススメメニュー~!!!
詳しくは、こちらをご覧下さい☆9月1日~10月31日までの限定価格コース
9月1日~10月31日までの限定価格コース!
期間中なら、何回でもご利用いただけます★
☆--------------------------------------------------☆
こんばんは♫
今日は、ネットで見つけた感動するお話をご紹介♫
-------------
俺の母さんは、生まれつき両腕が不自由だった。
なので料理は基本的に父が作っていた。
ただ、遠足などで弁当がいる時は、母さんが頑張って作ってくれていた。
でも、小学校6年の時の遠足で、見た目が悪い母さんの弁当を見られるのが嫌で、とうとう
「弁当はコンビニで買っていくから、この弁当はいらない!!」
と言ってしまった。
母さんはそんな馬鹿な俺に、ただ、
「うまく作れなくてごめんね。」
としか言わなかった。
時は過ぎ、小・中は給食だったのだが、
高校になってからは給食はないのでいつも昼は購買のパンですませていた。
しかし、高校2年になったある日、母さんが弁当を作ると言い出した。
それは遠足の時に作ってくれたものとは、見た目も味も段違いに良くなっていた。
不自由な手で、一生懸命作ってくれたのだ。
と、思ったのもつかの間。
肺炎で入院したかと思うとぽっくり逝ってしまった。
弁当を作り始めてから3ヶ月しか経たない内に。
母さんが死んだ後、親父から聞いたのだが、
どうやら母さんは俺の為に、
定食屋をやっている知り合いの所に一年間料理を習いに行っていたらしい。
そして後日、その定食屋に行って見た。
定食屋の人と俺は直接、関わりは無いけれど、優しそうな人だった。
そして母がよく弁当に入れていたメニュー、ハンバーグ。
それの定食を頼んだ。
そして、それを口にしたとたん、ぼろぼろと涙がこぼれてきた。
たった3ヶ月しか食べられなかったけど、
たしかに母さんのハンバーグの味にそっくりなのだ。
腕がまともに動かせないのに、頑張って作ってくれた、あのハンバーグの味。
形は少し不細工だったけど、とても美味しかった、あの、ハンバ-グの味。
<ネットで見つけた泣ける話・感動する話 - 涙そうそう>より------------
わたしは昔から母の作るハンバーグが大好きです。
それを知っている母は、
今でも、毎年わたしの誕生日に、ハンバーグを作ってくれます。
どんな高級なレストランの料理よりも、
やっぱり誕生日には、お母さんが作ったハンバーグが一番!!
愛情のこもった食べ物は
どんなものでも、
なんっでもおいしいです。
そんな愛情たっぷりのおいしい料理を、
いつもいつも家族のために作ってくれる母に
ちゃんと、毎日ありがとうを伝えようと
改めて思ったお話でした。
「伝えたいことは、
思ったときに、伝えられるときに、
きちんと相手に伝えたいですね。」
私がsinger SAKIとして、
歌を通していつもみなさんに伝えていることです♪
沙希
★--------------------------------------------------★
Web 特典 初回限定!!
素敵な特典付きです!!
ぜひご利用下さい
Lampe Libre Web 特典
★--------------------------------------------------★
9月・10月のオススメメニュー~!!!
詳しくは、こちらをご覧下さい☆9月1日~10月31日までの限定価格コース
9月1日~10月31日までの限定価格コース!
期間中なら、何回でもご利用いただけます★
☆--------------------------------------------------☆
こんばんは♫
今日は、ネットで見つけた感動するお話をご紹介♫
-------------
俺の母さんは、生まれつき両腕が不自由だった。
なので料理は基本的に父が作っていた。
ただ、遠足などで弁当がいる時は、母さんが頑張って作ってくれていた。
でも、小学校6年の時の遠足で、見た目が悪い母さんの弁当を見られるのが嫌で、とうとう
「弁当はコンビニで買っていくから、この弁当はいらない!!」
と言ってしまった。
母さんはそんな馬鹿な俺に、ただ、
「うまく作れなくてごめんね。」
としか言わなかった。
時は過ぎ、小・中は給食だったのだが、
高校になってからは給食はないのでいつも昼は購買のパンですませていた。
しかし、高校2年になったある日、母さんが弁当を作ると言い出した。
それは遠足の時に作ってくれたものとは、見た目も味も段違いに良くなっていた。
不自由な手で、一生懸命作ってくれたのだ。
と、思ったのもつかの間。
肺炎で入院したかと思うとぽっくり逝ってしまった。
弁当を作り始めてから3ヶ月しか経たない内に。
母さんが死んだ後、親父から聞いたのだが、
どうやら母さんは俺の為に、
定食屋をやっている知り合いの所に一年間料理を習いに行っていたらしい。
そして後日、その定食屋に行って見た。
定食屋の人と俺は直接、関わりは無いけれど、優しそうな人だった。
そして母がよく弁当に入れていたメニュー、ハンバーグ。
それの定食を頼んだ。
そして、それを口にしたとたん、ぼろぼろと涙がこぼれてきた。
たった3ヶ月しか食べられなかったけど、
たしかに母さんのハンバーグの味にそっくりなのだ。
腕がまともに動かせないのに、頑張って作ってくれた、あのハンバーグの味。
形は少し不細工だったけど、とても美味しかった、あの、ハンバ-グの味。
<ネットで見つけた泣ける話・感動する話 - 涙そうそう>より------------
わたしは昔から母の作るハンバーグが大好きです。
それを知っている母は、
今でも、毎年わたしの誕生日に、ハンバーグを作ってくれます。
どんな高級なレストランの料理よりも、
やっぱり誕生日には、お母さんが作ったハンバーグが一番!!
愛情のこもった食べ物は
どんなものでも、
なんっでもおいしいです。
そんな愛情たっぷりのおいしい料理を、
いつもいつも家族のために作ってくれる母に
ちゃんと、毎日ありがとうを伝えようと
改めて思ったお話でした。
「伝えたいことは、
思ったときに、伝えられるときに、
きちんと相手に伝えたいですね。」
私がsinger SAKIとして、
歌を通していつもみなさんに伝えていることです♪
沙希

★--------------------------------------------------★
Web 特典 初回限定!!
素敵な特典付きです!!
ぜひご利用下さい

Lampe Libre Web 特典
★--------------------------------------------------★
ご予約はお電話またはメールで承っております。
メニュー内容、料金、お店の場所など、
何かご不明な点がございましたら、
お気軽にお電話ください。
当日予約でも可能です!
※2名様でご来店をご希望のお客様へ
長野市 エステサロン Lampe Libre
●住所●
〒380-0824
長野市南石堂町1368 2F
●営業時間●
平日11:00~20:00 (最終受付 18:00)
土日・祝 10:00~19:00 (最終受付 17:00)
●定休日●
月曜日・第一、第三火曜日
●ご予約・お問い合わせ
TEL 026-217-7223
●HP http://lampelibre.jp/
●Face book ランプリーブル
●メール contact@lampelibre.jp
●カード VISA / Master (一括のみ)
Posted by lampelibre. at 2012年09月07日19:51
| Comment(0)
| スタッフオススメ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
【ブログが移動します!】 (3/4)
【立春◎体の巡りもUPしよう!!】 (2/4)
【ありがとうの11周年☆】 (2/1)
【ご予約スタート〜!!】 (1/31)
【今週もありがとうございました!】 (1/29)
【まもなく・・・。11周年☆感謝祭!】 (1/27)
【冬の必需品☆】 (1/26)
【もう試しました?!水素吸入!】 (1/21)
【春の準備期間中!!】 (1/19)
【土日は、残りわずかです!】 (1/14)
過去記事
最近のコメント
lampelibre / 12月は行事がたくさん♪
kumi / 12月は行事がたくさん♪
lampelibre / クリスマスギフトチケット発・・・
kumi / クリスマスギフトチケット発・・・
lampelibre / ハッピーになれるレシピ*
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

lampelibre